映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

書き時計&黒板アートも展示 「アリスと時間のアート展」が汐留で開幕

2016年6月4日 14:25

リンクをコピーしました。
「アリスと時間のアート展」は6月12日まで
「アリスと時間のアート展」は6月12日まで

[映画.com ニュース] ティム・バートン製作、ジョニー・デップ主演の映画「アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅」の公開を記念した展覧会「アリスと時間のアート展」が6月3日、東京・汐留の日テレホールで報道陣に披露された。著名人が制作した「時計アート」が多数展示されており、なかでも世間の話題をさらった「書き時計」と「黒板アート」が目玉となっている。

アリス・イン・ワンダーランド」の続編「アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅」は、主人公・アリス(ミア・ワシコウスカ)が“過去”にとらわれたマッドハッター(デップ)を救うため、時間をさかのぼる旅に出る姿を描く。展覧会では、映画のテーマである「時間」にまつわる作品・企画が数多く用意されている。

メインエリアの入り口には、東北芸術工科大生だった鈴木完吾氏が卒業制作として創出し、世界中の注目を浴びた書き時計が設置。407個のパーツが重りで駆動し、1分ごとに時間を書き込む様子を見ることができる。さらに会場中ほどでは、画家のれなれな氏がアリスやマッドハッターを描いた、黒板アートが掲出されている。れなれな氏は、特に注力したポイントとして「ジョニー・デップの顔」を挙げた。約15時間を費やしたという力作が、来場者を不思議の国に誘う。

また、「ゴールデンボンバー」の歌広場淳喜矢武豊も作品を提供。歌広場は目をモチーフにした絵画、喜矢武はウサギをかたどったダンボールアートを制作した。元「AKB48」の光宗薫は、自身がボールペンで描いた蝶をプリントした時計を作成している。

そのほか会場には、デップが撮影現場で着用した帽子や、立体裁断されたフォトスタンディなどが用意されている。「アリスと時間のアート展」は、6月4~12日に日本テレビタワー2Fで開催(入場料無料)。映画「アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅」は、7月1日から公開される。

フォトギャラリー

ディズニープラス
アリス・イン・ワンダーランド
をディズニープラスで今すぐ見る

PR

ジョニー・デップ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る