「貞子vs伽椰子」の“前しょう戦”ぼっ発もデーモン閣下が制止
2016年5月24日 14:30

[映画.com ニュース] Jホラーを代表する2大キャラクター、「リング」の貞子と「呪怨」の伽椰子が直接対決を果たす映画「貞子vs伽椰子」の完成記念イベントが5月23日に都内で開催され、出演者の山本美月と玉城ティナ、佐津川愛美に加えてメガホンを取った白石晃士監督が登壇した。イベントには、貞子、伽椰子とその息子俊雄、主題歌を担当した「聖飢魔II」のデーモン閣下も駆け付けた。
デーモン閣下の呼びかけに応じ、舞台奥から伽椰子と俊雄が現れると、舞台中央には井戸がせり上がり、貞子が井戸から這い出てくる。凝った演出に観客が歓声を上げるなか、貞子と伽椰子は取っ組み合いを演じ、デーモン閣下に「今日はそのくらいにしておきなさい」と制されていた。
貞子の呪いにかかった女子大生・有里を演じた山本は生の対決に「びっくりしました。楽しいです」と声を弾ませ「『リング』と『呪怨』両方に出られるなんてラッキー。(有里役は)監督が当て書きしてくださったのですが、こんなに性格よく見えているとは」と語って笑いを誘った。対照的に「俊雄くんが怖い……」と本人の登場におびえた様子の玉城は、劇中で伽椰子の標的になった女子高生・鈴花役に扮しているが「大きい声を出せるか不安だったので、“叫び”を勉強しました。新しいホラーになっているので、夏のイベントに楽しんでほしい」と呼びかけた。
「非常に面白いね」と作品の出来に太鼓判を押したデーモン閣下は、主題歌のオファーを受けた当時を振り返り「『締め切りは20日後。どうする?』と言われて(笑)。受けることにしたよ」と明かす。「制作からは『貞子と伽椰子をバランスよく』と言われた」とこだわりの歌詞についても言及した。
「オファーを受けた時『マジすか!』って席を立った。聖飢魔IIさんが主題歌をお引き受けいただいたと聞いた時も『マジすか!』と席を立った(笑)」と語った白石監督は「日本が誇るホラークイーンをがっつり衝突させています。お客さんの見たいものが見られると思います」と観客の期待をあおっていた。
なお、イベントでは映画の公式サイトで現在開催中の貞子と伽椰子の人気投票の罰ゲームの内容が発表され、勝者は初日の舞台挨拶に参加できるが、敗者は同日に都内でゴミ拾いをすることに。中間発表で貞子に競り負けている伽椰子は、大きく肩を落としていた。
「貞子vs伽椰子」は、霊媒師の経蔵(安藤政信)が、有里と鈴花を呪いから救うべく、貞子と伽椰子を戦わせようとするさまを描く。6月18日から全国公開。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント