貫禄十分!マフィアのボスを演じたK・ウィンスレット「トリプル9」特別映像解禁
2016年5月14日 13:30

[映画.com ニュース] 「インターステラー」(2014)のケイシー・アフレック、「それでも夜は明ける」(13)、「オデッセイ」(15)のキウェテル・イジョフォー、「アベンジャーズ」シリーズのアンソニー・マッキーら豪華キャストが共演した「トリプル9 裏切りのコード」で、冷酷非道なロシアンマフィアの女ボス・イリーナを演じたケイト・ウィンスレットのインタビューと出演シーンをまとめた特別映像を、映画.comが独占入手した。
米アトランタを舞台に、元特殊部隊員と悪徳警官で構成されたギャング一味が、警察の緊急コード“トリプル9”を利用して警察の機能を10分間停止させ、不可能犯罪に挑むさまを描く。トリプル9とは、職務中の警官が撃たれる非常事態が発生し応援を呼ぶ際に使われる警察コードのこと。ギャング一味のリーダー・マイケル(イジョフォー)は、イリーナに国土安全保障省への襲撃を命じられ、汚職警官のマーカス(マッキー)らメンバーを招集する。アフレックは、計画の標的となる正義感の強い警官クリスを演じる。
「ザ・ロード」(09)、「欲望のバージニア」(12)を手がけたジョン・ヒルコート監督のファンだというウィンスレットは「彼が監督するつもりの脚本を受け取れただけで光栄だし、ワクワクしたわ」と念願の出演だったと語る。さらに、イリーナ役は「とてもクールで、これまでの役柄とは全く違う。ものすごく残虐で、恐ろしく、最低の人間なんて演じたことがなかったわ。自分の俳優人生でこんな役をオファーされるとは思ってもみなかった」と、新たなチャレンジを感慨深げに振り返る。
公開された映像中でも、拷問を受けた男女を見ても眉一つ動かさず、いきり立つマイケルを逆に脅すなど、ドスのきいた演技で堂々たる存在感を放っているが、本人は「(ロシア系イスラエル人である)イリーナのアクセントを習得するのが1番手ごわい作業だった」という。「簡単にはいかない。毎日怖かったわ。撮影で過ごした以上に方言の準備に時間をかけたわ。とにかくやり遂げたかったの」。
「トリプル9 裏切りのコード」は、アーロン・ポール、ノーマン・リーダス、ガル・ギャドット、ウッディ・ハレルソンらが脇を固める。6月18日から全国公開。
(C)2015 999 Holdings, LLC
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー