園子温の個展がワタリウム美術館で開催 「ひそひそ星」絵コンテ555枚、インスタレーションなどを展示
2016年4月3日 16:35

[映画.com ニュース]園子温監督の美術個展「園子温展『ひそひそ星』」のオープニングイベントが4月2日東京・神宮前のワタリウム美術館であり、園監督とアーティスト集団Chim↑Pomの卯城竜太、エリイ、同館キュレーターの和多利浩一氏が出席した。
展覧会では、園監督が構想に25年をかけた最新作「ひそひそ星」に使われたインスタレーションや小道具、絵コンテ555枚のほか、100年後の忠犬ハチ公をテーマにしたインスタレーション作品などが3フロアにわたって展示される。
園監督は昨年、Chim↑Pomが所有する高円寺のギャラリーで個展を行っており、その後和多利氏に本展開催の声をかけられた。「すっごい怖かった。アートは素人だから。自主映画でも1本目はなんとなく和気あいあいで許されるけど……2本目は厳しい目でみられる。でもアートの誘惑に負けた」と心境を吐露。和多利氏は「策略なく自由にアートをやっているのがすごくよい」と“芸術家・園子温”を称えていた。
展示される絵コンテについて園監督は「未来に作る映画のすべてが詰まっている。『ひそひそ星』には6割だけ使った。映画にできる要素がまだたくさんある」と、25年前に描いたコンテが自身の映画製作の源泉であることを明かした。
卯城は、映像、詩などジャンルにとらわれず縦横無尽に表現活動を続ける園の姿に、感銘を受けたと話し、映画「ひそひそ星」については「信じられないくらいの感動とインスピレーションを受けた。これは、映画というジャンル関係なく、人間が作り出す芸術の極地として、いろんな角度から見たいと思った」、エリイは「見たことのない歴史的な1本になると確信した」と感想を述べた。
「園子温展『ひそひそ星』」は、7月10日までワタリウム美術館で開催。映画「ひそひそ星」とドキュメンタリー「園子温という生きもの」は5月14日公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






「日本の怪獣映画を愛してる!」ポケモンキャラから着想も 巨大殺人カブトガニ描く「キラーカブトガニ」監督インタビュー
2023年1月14日 10:00
映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI