マイケル・マン監督「ヒート」プリクエルを執筆
2016年3月26日 12:00

[映画.com ニュース] マイケル・マン監督が、アル・パチーノ&ロバート・デ・ニーロ主演の映画「ヒート」(1995)のプリクエルを執筆していると、英Den of Geekが報じた。
マン監督の代表作のひとつである「ヒート」は、ハリウッドの2大名優を主演に迎え、1989年製作のテレビ映画「メイド・イン・L.A.」をセルフリメイクしたクライムアクション。犯罪のプロ、ニール・マッコーリー(デ・ニーロ)率いるグループが現金輸送車から多額の有価証券を強奪し、ロサンゼルス市警のビンセント・ハナ(パチーノ)は、わずかな手がかりからニールたちの犯行と突き止め、執拗に追跡する。ニールの仲間クリスをバル・キルマー、闇稼業の仲介人ネイトをジョン・ボイトが演じた。
マン監督は、間もなく“マイケル・マン・ブックス”の創立に向けて契約を結ぶようだ。“マイケル・マン・ブックス”は、数人の作家たちによる小説コレクションを抱えたインプリント(出版レーベル)になるそうで、今後このレーベルのなかから映画化やテレビドラマ化も検討される。
“マイケル・マン・ブックス”の第1弾企画の1つが、マン監督による「ヒート」プリクエルだ。ビンセント、ニール、クリス、ネイトの過去の人生に焦点をあてるもので、出版後は映画化される可能性もある。
マン監督は現在、伊自動車会社フェラーリの創設者エンツォ・フェラーリの人生を映画化する伝記企画も抱えているが、主演予定だったクリスチャン・ベールが今年1月、役づくりのため急激に体重増加することを危惧して降板を表明した。新たに主演する俳優はまだ発表されていない。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ