ジュリア・ロバーツ、NY地下鉄の偽運転士の実話描く新作で弁護士に
2016年3月21日 12:00

[映画.com ニュース] ジュリア・ロバーツが、ニューヨークの地下鉄の運転士を装って何度となく運転を繰り返していた男性の物語を映画化する「トレイン・マン(Train Man)」で、実在の弁護士役を演じることがわかった。ロバーツは、実在の法律事務所職員を演じた「エリン・ブロコビッチ」(2000)で、アカデミー賞主演女優賞を受賞している。
「トレイン・マン」は、15歳の時から50歳の現在にいたるまで、ニューヨーク市地下鉄やバスの職員を装い、乗客を乗せた車両を勝手に運転してこれまでに30回逮捕された実在のアフリカ系アメリカ人男性、ダリウス・マッカラムを題材にしている。
アスペルガー症候群と診断されたマッカラムは、幼少の頃から電車や公共交通機関に魅せられてきたという。犯罪者には違いないが、人を傷つけたことはなく、一部では一種のカルトヒーローと化している。
米ハリウッド・レポーターによれば、ロバーツは、マッカラムを長年弁護しているサリー・バトラーを演じる。その他のキャストは未定。米The Gotham Groupが製作し、脚本をドラマ「イレブンス・アワー」のサイモン・スティーブンソンが執筆する。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント