黒沢清新作「クリーピー 偽りの隣人」ベルリン上映で拍手喝さい
2016年2月15日 17:00

[映画.com ニュース]現在開催中のベルリン映画祭で、現地時間の2月13日、黒沢清監督の新作「クリーピー 偽りの隣人」がベルリナーレ・スペシャル部門で上映され、キャストの西島秀俊、竹内結子、香川照之が監督とともに出席した。黒沢監督にとっては1999年の「ニンゲン合格」以来16年ぶりのベルリン。このとき参加できなかった西島と揃っての登壇は、今回が初となった。
日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞した前川裕氏の原作を映画化した本作は、6年前の一家失踪事件を調べる犯罪心理学者が、引越し先で奇妙な隣人と出会ったことで、危険な状況に追い込まれるサスペンス劇。黒沢映画特有のホラー的な雰囲気や残酷な描写とともに、先の読めない物語にぐいぐいと引き込まれる。
当日、会場に到着したゲスト陣は、約1900席のキャパシティを誇るフリードリッヒシュタット・パラスト劇場がほぼ埋め尽くされた光景に、早くも感無量の表情に。上映が始まると、ショッキングなシーンでは思わず声があがり、顔を覆う観客もいた一方、意外なところで笑いが起きるなどダイレクトな反応が見られ、最後は拍手喝さいが沸き起こった。上映後の登壇では、直前に仕込んだというドイツ語で香川が、「みなさん今日はありがとうございます。僕はこの映画通りの人物なので……」と語りかけると、会場は大きな笑いに包まれた。
監督は上映後のコメントで、「こういう“危なっかしい”映画を上映してくれたベルリン映画祭の勇気に感謝します。お客さんもとても温かく最後まで見てくれて、本当に映画好きの人々が集まっているのだと実感しました」と発言。西島は、「観客のみなさんが楽しんで見てくださったのが感じられて、自分もとても幸せな気分になりました。ここまでの体験はいままでしたことがなかったです」と語り、竹内は「よくテレビで見るような正式上映の風景のなかに、いま自分がいるんだと知って面白いなと思いました(笑)。撮影のときに夢を見ているような感じで演じて下さいと監督に言われたのですが、それがまだ続いているような気持ちです」と、胸の内を語った。キャストの3人は口々に、「とても楽しかった。こんな素晴らしい機会を与えてくださった監督に本当に感謝します」と喜びを露わにした。さらに監督は、ビビッドな観客の反応について、「予想以上でした。ただ、可笑しいから笑うというだけじゃなく、きっといろいろな感情の昂りが笑いという表現になったのだろうと思います」と分析した。
本作は今年6月18日に日本公開が予定されている。(佐藤久理子)
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






西島秀俊×グイ・ルンメイ、夫婦役で初共演!真利子哲也監督最新作「Dear Stranger ディア・ストレンジャー」9月公開
2025年4月23日 07:00
映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12