三浦貴大、主演作「マンガ肉と僕」でハーレム状態「美女3人に囲まれた」とデレデレ
2016年2月11日 18:03

[映画.com ニュース]女優、プロデューサーとしてアジア各国で活躍する杉野希妃の初長編監督作「マンガ肉と僕」が2月11日、東京・新宿K's cinemaで先行上映され、杉野監督をはじめ主演の三浦貴大、徳永えり、ちすん、大西信満、太賀が舞台挨拶に立った。
第12回「女による女のためのR-18文学賞」を受賞した、朝香式氏の同名短編小説を映画化。引っ込み思案な大学生・ワタベが、あることがきっかけで部屋に寄生した太った女・サトミに振り回される奇妙な8年間を描いた。杉野監督、徳永、ちすんがトリプルヒロインを演じている。
ワタベ役の三浦は、主演作「ローリング」の初日挨拶などで同館の舞台に上がっており、「K's cinemaさんで何度か舞台挨拶をさせていただいているんですが、その度にろくでもない男の役をやっていました。そういう因縁があるのかな」とポツリ。それでも、「(ヒロイン役の)美人3人に囲まれていた」というハーレム状態の現場を振り返り、「ワタベの気持ちはどうかわかりませんが、三浦としてはすごい楽しかったです」とデレデレの様子だった。
そんな三浦との共演について、徳永は「撮影に入る前に、三浦さんに『ご迷惑をお掛けするかもしれません』と言ったら、『何でも受け止めます』とおっしゃってくれた。男気がすごかったです」と謝辞を述べ、三浦は「男気のかたまりですから!」と得意満面。さらに、ワタベの友人役に扮した太賀は「友人役とはいえ三浦さんとは年齢差もありますし、共通項もない。どうやったら距離を縮められるかと、撮影には構えて行きました」と語ったものの、「三浦さんの言葉巧みなトークのおかげで、最終日には三浦さんのホテルの部屋で丸裸にされていました。男気で一気に距離を縮めて頂きました」とジョーク交じりに最敬礼だった。
また、壇上にはマンガ肉が登場し、登壇陣がヒットを祈願してかぶりついた。「実生活でも肉女です。大好きな肉を食べながら死にたいくらい」と鼻息荒く話す杉野監督を筆頭に、皆一様に手と口を肉汁まみれにしながら舌鼓を打っていた。「マンガ肉と僕」は、2月13日から大阪シネ・ヌーヴォ、京都みなみ会館、兵庫・元町映画館ほか全国順次公開。なお、「マンガ肉」は登録商標を持つヤンパオから提供された。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア