ジャッキー最新作「ドラゴン・ブレイド」にも通ずる、ダチョウ倶楽部の“定番ギャグ”とは?
2016年2月10日 18:29

[映画.com ニュース] ジャッキー・チェン、ジョン・キューザック、エイドリアン・ブロディが共演した「ドラゴン・ブレイド」の公開直前イベントが2月10日、都内で行われ、お笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」の肥後克広、寺門ジモン、上島竜兵が映画の魅力を語ったほか、宣伝隊長の座をかけて勝負に挑んだ。
紀元前50年の中国、シルクロードの平和を守る西域警備隊の司令官フォ・アン(チェン)はローマ帝国のルシウス将軍(キューザック)と出会い、友情を育む。だが、ルシウスが仕える執政官の息子の命を狙う兄ティベリウス(ブロディ)率いる大軍が西域を襲撃。アンはルシウスと協力し、ローマを迎え撃とうとする。
ローマ帝国軍の格好で登場したダチョウ倶楽部は「泣けるシーンもあるし、今までのジャッキー映画とは違う」(肥後)、「『グラディエーター』のような剣術とカンフーの対決は今まで(の映画では)なかった。(まるで)異種格闘技。アクションファンにはたまらない。ブロディさんはじめ、役者根性を出しているのが伝わる」(寺門)、「スケールが大きかった。爽快感の残る映画。ジャッキーとジョン・キューザックが酒をくみかわすシーンがいい」(上島)とそれぞれに見どころを熱く語る。
3人は、けんか腰のメンバーが仲直りするおなじみのギャグ「友達でーきーたー」を披露し、「敵は味方、味方は敵。今のがちっちゃな映画です」(寺門)と映画のダイジェスト版を表現していると得意げに語った。さらに、“ヘルメット・くるりんぱ対決”“弓矢対決”“豚まん対決”の3つの部門で競い合ったが、勝負は最終戦にもつれ込み、激辛豚まんを食べた上島が隊長の座を勝ち取った。
「三国志」(2008)、「項羽と劉邦」(11)などの歴史大作を数多く手掛けるダニエル・リー監督がメガホンをとった「ドラゴン・ブレイド」は、2月12日から全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ