竹久夢二の人生を愛でひも解く、駿河太郎初主演映画7月公開決定
2016年1月31日 08:00
夢二は1884年に岡山で生まれ、書籍の表紙や広告美術などで脚光を浴びた、日本の近代グラフィックデザインの草分け的存在だ。多くの美人画を残しており、現在でも全国各地で特別展が開催されるなどファンを魅了し続けている。
映画は、作家・野村桔梗氏の「竹久夢二のすべて」を原作に、明治、大正、昭和とロマンあふれる時代を生きた夢二の、悲しくも愛ある姿を宮野ケイジ監督のメガホンで描き出す。恋愛遍歴にも数々の評伝がある夢二の本質を、妻・たまき、最も愛した女・彦乃(しの)、最後のミューズ・お葉の3人の女性との関係を掘り下げることでひも解いていく。
3人の女性の中でも主軸となる彦乃に扮するのは、「特命戦隊ゴーバスターズ」の宇佐見ヨーコ役で注目を集めた新進女優・小宮有紗。これまでのイメージを覆す体当たりの演技に挑戦している。さらに、たまき役を黒谷友香、お葉役を長尾美希が演じる。
「夢二 愛のとばしり」は、7月に全国で順次公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
舘ひろし、芸能生活50年で“初”体験!
【BS10で無料放送】映画を愛する俳優・舘ひろし、“名作”の魅力を語り尽くす!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
マーベルファンは本作を観るべきか?
【独自調査を実施】新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“6の事件”が判明! 詳細は…
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
真の「ライオン・キング」が完成する
【激しく、心を揺さぶる超良作】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれ、涙腺がぶっ壊れる…!
提供:ディズニー