「スター・ウォーズ フォースの覚醒」中国版ポスターで人種差別? ネットで論争
2015年12月10日 12:00

[映画.com ニュース]「スター・ウォーズ フォースの覚醒」の中国版ポスターが人種差別ではないかと、ネットで論争が起きている。
中国では2016年1月9日に公開が行われるが、問題となっているのはそのデザインだ。英ガーディアン紙によれば、中国版は公式ポスターとレイアウトは基本的に同じだが、主人公のひとりであるフィン(ジョン・ボイエガ)が縮小されサブキャラクター扱いになっている。
フィンがいた場所には複数のタイファイターが映っているだけで必然性が見当たらないため、論争へと発展した。また、中国版ではチューバッカとポー・ダメロン(オスカー・アイザック)は消され、ストームトルーパーが倍増している点も異なる。
かつて「それでも夜は明ける」のイタリア版ポスターが、主人公を演じた俳優キウェテル・イジョフォーを小さくするかわりに、脇役のブラッド・ピットを前面に押し出して批判を浴びたことがある。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

異常者×異常者×異常者のヤバい映画
【アクション好きに激烈オススメ】とにかくイカれてる!ハチャメチャに次ぐハチャメチャが痛快すぎた!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア