本田翼も絶賛!「起終点駅」佐藤浩市の“男の手料理”写真公開
2015年11月2日 06:00

[映画.com ニュース] 直木賞作家・桜木紫乃氏の小説を佐藤浩市と本田翼の共演で映画化した「起終点駅 ターミナル」のキーアイテムといえる、主人公・鷲田完治(佐藤)の手料理の写真が公開された。佐藤が実際に腕を振るったものとなる。
「起終点駅 ターミナル」は、北海道・釧路を舞台に、愛した女性を亡くして以降、孤独に生きる国選弁護人・鷲田が、ある秘密を抱えた女性・椎名敦子(本田)の弁護を担当したことから、両者が人生を見つめなおしていくさまを見つめる。
劇中で2人が近づくきっかけとなるのが、鷲田が、自宅を訪れた敦子に手作りのザンギ(北海道発祥のニワトリの揚げ物)をふるまうシーン。他者と関わることを避けてきた鷲田にとっては人生の風向きが変わり始めたシーンともいえ、敦子にとっては鷲田の温かさに触れることで孤独な心を癒していく。劇中では敦子が持ってきたいくらを鷲田が漬け込むシーンも登場し、料理は両者の心をつなぐものとして象徴的に描かれている。
本作でプロ級の腕前を披露している佐藤だが、「孤独を抱える男が、家と拘置所と裁判所の行き来しかないというのはあんまりリアリティがないなと思っていて、原作にもありますが、唯一彼の起伏を感じる“食”という部分をちゃんとやろうと。普段ならスタッフが準備してくださるんですが、元々料理はやっていましたし、今回は全部自分でやることにしました」と役作りの一環であったと明かす。そのこだわりには並々ならぬものがあったそうで、ただ作るだけにはとどまらなかった。「オリジナリティも加えたいなと思って、(ザンギは)撮影の前日から下味をつけて、撮影日に自分で揚げていました。あとウスターソースが(当時自分の中で)はやっていたから、それも加えてみました」。実際に料理を食べた本田も、会見の席などで「すっごくおいしかったです!」とその腕前に太鼓判を押していた。
「はつ恋(2000)」「深呼吸の必要」(04)の篠原哲雄監督による「起終点駅 ターミナル」は、中村獅童、和田正人、音尾琢真、泉谷しげる、尾野真千子らが脇を固める。小林武史が、劇中の音楽とMy Little Loverが歌う主題歌を書き下ろした。11月7日から全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース


元阪神・横田慎太郎さんの人生を描く「栄光のバックホーム」 平田監督「あのバックホームは努力の結晶や」 鈴木京香らが涙ながらに語る特別座談会映像
2025年10月15日 08:00




映画.com注目特集をチェック

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート