第28回東京国際映画祭、観客賞はイタリア発のコメディ「神様の思し召し」
2015年10月31日 11:51

[映画.com ニュース]第28回東京国際映画祭の観客賞が10月31日に発表され、イタリアのコメディ「神様の思し召し」が栄光に輝いた。授賞式に出席したエドアルド・ファルコーネ監督は、トロフィを受け取ると満面の笑顔で高々と掲げ、喜びを爆発させていた。
ファルコーネ監督は両手を合わせ、丁寧に一礼。「ありがとう!」とほほ笑むと、「ここに居られて嬉しい。多くの方にこの映画が気に入ってもらえて嬉しい。人生のなかでも、とても嬉しい時を過ごしています」と感謝を述べた。
映画は、腕はピカイチだ傲慢な医師が、医大に通う息子から意外な告白をされたことで人生観が狂い、人生を見つめなおしていく姿を描く。先読みできない巧みな展開と、人間の心の奥深さが際立つハートフルな大人のコメディ。
ローマ出身のファルコーネ監督は、ローマの演劇人アレッサンドロ・フェルセンの俳優学校に参加し、2011年には映画「Escort in Love(原題)」の脚本を手掛け、イタリア映画記者組合が選出する映画賞ナストロ・ダルジェント賞の最優秀コメディ作品賞を受賞。本作が監督デビュー作であり、記念すべき処女作での快挙となった。
東京国際映画祭は10月31日まで開催。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント