岡田准一、ドラマ版「図書館戦争」を猛アピール「キュンキュンする」
2015年9月26日 15:03
[映画.com ニュース]岡田准一主演の「図書館戦争」をスペシャルドラマ化した「図書館戦争 BOOK OF MEMORIES」の完成披露試写会がこのほど、愛知・109シネマズ名古屋で行われ、岡田をはじめ共演の榮倉奈々、佐藤信介監督が舞台挨拶にサプライズ出席。岡田らの登場はアナウンスされていなかったため、約60倍の競争率を潜り抜け結集した観客からは大歓声が沸き起こった。
国家の思想検閲やメディア規制に立ち向かう「図書隊」の戦いを描いた「図書館戦争」シリーズ。スペシャルドラマの今作は、10月10日から公開の映画「図書館戦争 THE LAST MISSION」につながる物語で、主人公・堂上篤とヒロイン・笠原郁の恋など、胸キュンやラブコメ要素がふんだんに盛り込まれている。
座長として牽引した岡田は、「映画を見る前に見ていただくと、より『図書館戦争』の世界がよくわかると思います」といい、「やさしい気持ちになれたり、温かいラブもあってキュンキュンするドラマです」と猛アピール。かねて「『続編をやりたいね』という話をしていた」というだけに、「こうして『図書館戦争』の世界が続いてとてもうれしいです。ぜひ、多くの方に見ていただきたいです」と喜びを語った。
さらに、ハードなアクションシーンに挑んだ榮倉は、「アクション映画を見ることが不得意で(出演は)『ちょっと怖いな』と思っていました。ですが、『図書館戦争』のアクションは人と人の感情が見えるアクションでした」と振り返る。そして、「このドラマでは図書隊の背景や日常が出てくるので、これを見ていただくと、よりアクションのなかに人の気持ちが見えてくると思います」と明かした。
また、メガホンをとった佐藤監督は「図書隊の背景や隊員たちの日常といった細かいところまで描くことができました」と自信をのぞかせる。キャスト陣に対しては「僕は堂上は岡田さん以外いないと思うし、笠原は榮倉さんにぴったりのキャラクター」とほめ称え、「続編を作ると決まった時に、同じキャスト、同じスタッフ以外考えられませんでした」としみじみと話した。
スペシャルドラマ「図書館戦争 BOOK OF MEMORIES」は10月5日の午後9時にTBS系列で放送され、映画「図書館戦争 THE LAST MISSION」は10月10日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー