映画「デスノート」続編製作決定!“6冊ルール”軸に新たな天才たちが激突
2015年9月13日 23:30

[映画.com ニュース] 藤原竜也と松山ケンイチが共演した映画「デスノート」シリーズの続編製作が決定した。物語やキャストの詳細は明かされていないが、世界的なサイバーテロが頻発する2016年を舞台に、夜神月やLの遺伝子を受け継ぐ新たな天才たちが、デスノートをめぐる戦いを繰り広げるという。
大場つぐみ氏&小畑健氏による人気漫画を、金子修介監督が実写映画化した「デスノート」「デスノート the Last name」(06)の2部作は、累計興行収入80億円を超える大ヒットを記録している。その後もアニメ、小説、舞台と数々のメディアミックスが続き、今年7月には窪田正孝主演で連続ドラマ化。そして映画第1作の公開から10周年の節目に、「GANTZ」「アイアムアヒーロー」の佐藤信介監督のメガホンで続編が製作されることが決定した。
続編製作のプロジェクトは、原作にある“デスノートの6冊ルール”がきっかけとなってスタート。「人間界で同時に存在していいデスノートは6冊まで。もちろん死神自身が所有するノートはその数に入らない。よって、人間にノートを所有させることで人間界にいていい死神も6匹まで」というものだが、これまでの映画、ドラマ、アニメ、舞台では登場していない。今作ではこの6冊ルールを軸に、壮絶な頭脳戦が展開されていく。
また、あわせて公開された特別映像には「夜神月、復活」「Lの後継者」「弥海砂」「死神の目」「コンソメ味」「ノートの封印」などのキーワードがちりばめられており、物語や登場キャラクターへの期待をあおる内容となっている。続編「デスノート 2016(仮題)」は、来年に公開予定。
(C)大場つぐみ・小畑健/集英社 (C)2016「DEATH NOTE」FILM PARTNERS
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー