実在したロシアの凄腕女スナイパー描いた戦争ドラマ、予告完成
2015年9月12日 11:00

[映画.com ニュース] 第2次世界大戦時、ナチスドイツ兵309人を射殺した実在の女性スナイパーを描く戦争ドラマ「ロシアン・スナイパー」の予告編が、このほど公開された。世界の危険な映画を紹介する「MDGP(モースト・デンジャラス・シネマグランプリ)2015」の上映作品で、公式レフェリーに就任した長州力は「凄いリアリティーとインパクトだ! それだけでもう勝負は決まるんだよ!」とコメントを寄せている。
狙撃手の故リュドミラ・パブリチェンコさんは、オデッサ防衛戦、セヴァストポリ要塞攻防戦で活躍した。大戦末期には外交宣伝のため渡米し、ルーズベルト大統領と面会。1943年、ソ連邦英雄賞を受賞している。
ナチスがソ連侵攻を開始した41年、非凡な射撃の才能を買われたリュドミラは、戦場で狙撃兵として頭角を現す。敵軍から“死の女”と恐れられ、軍上層部には英雄として戦意高揚に利用され、戦地で恋と別れを味わう。予告編は、リュドミラが殺人兵器としてまつり上げられながらも、ひとりの女性として愛に生きようとする姿をとらえた。
「MDGP2015」は、10月31日~12月11日に東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で開催。「ロシアン・スナイパー」は、10月31日から1週間限定でレイトショー上映される。ほかに「ロシアン・スナイパー」のほか「悪魔は闇に蠢く」「タイガー・ハウス」「暴走車 ランナウェイ・カー」「ザ・ファントム」「400デイズ」が日本初上陸となる。
(C)2015 Kinorob., Ltd (C)2015 Film Company New People., Ltd
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー