「GAMBA ガンバと仲間たち」製作にハウステンボスとC&R社が参加「世界で勝負できる作品」
2015年8月24日 23:45

[映画.com ニュース] 名作児童文学「冒険者たち ガンバと15ひきの仲間」を3DCGアニメーション映画化する「GAMBA ガンバと仲間たち」にハウステンボスとクリーク・アンド・リバー社が出資として参加することになり8月24日、企画・製作を手掛けた白組の島村達雄社長、ハウステンボスの澤田秀雄社長、クリーク・アンド・リバー社の井川幸広社長が、都内で共同製作発表会見を行った。会見は長崎・ハウステンボスに設けられた会場でも同時に行われ、ハウステンボスの高木潔専務と小野秀一取締役が中継で出席した。
島村氏は「『GAMBA』ができるまでは、構想15年、製作10年の長いお話」と思い入れの深さを語り、白組がこれまで歩んできたCGの歴史を振り返った。近年は「寄生獣」前後編などを製作し、「STAND BY ME ドラえもん」は第38回日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞を受賞。日本トップクラスの技術を持つが、CGアニメーション製作を開始した2003年には、「『ファインディング・ニモ』などで大ヒットを飛ばしていた米ピクサーに遅れを取るまいと必死だった」と明かした。
今作は仮製作された段階で井川氏が視聴し、好評を得たことから澤田氏にも見せる機会を得たという。澤田氏は「ディズニーランド、ユニバーサルスタジオなど、代表的なテーマパークのバックには『映画』がある。我々も、映画製作への協力に本格的に乗り出していきたい」と今後の展望を語った。
井川氏は今作を、「日本だけでなく世界で勝負できる作品であると確信した」といい、「ハリウッドに対して知見を持っている藤村(哲也)さんに、プロデューサー就任を依頼し、引き受けていただきました」と、エグゼクティブプロデューサーを務めるアビ・アラドや、音楽を担当するベンジャミン・ウォルフィッシュへのオファーにつながった経緯を説明した。
「まさに大人から子どもまで楽しんでいただける作品」と胸を張る島村氏は、「本作の1つのセールスポイントは、エンドロール。本編の余韻を楽しんでもらいたいという気持ちも込めて、あえてハンドメイドな短編アニメーションを(アートディレクターの)森本千絵さんに依頼しました」と細部へのこだわり披露し、映画を最大限にアピールしていた。
「GAMBA ガンバと仲間たち」は、主人公の街ネズミ・ガンバが、島ネズミの忠太の故郷「夢見が島」を、白イタチの“ノロイ”から救うべく、仲間の船乗りネズミたちとともに立ち上がる姿を描く。10月10日から2D/3Dで全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
「星つなぎのエリオ」に“魂”が受け継がれている――ピクサー本社取材で込み上げてきた”懐かしい感情”【ハリウッドコラムvol.364】
2025年6月12日 14:00
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ