ゲーム「モノポリー」映画化、脚本家に「ガタカ」アンドリュー・ニコル
2015年7月13日 23:15

[映画.com ニュース] 数年前から進行中で、一度はリドリー・スコット監督が起用されていたボードゲーム「モノポリー」映画化企画の脚本家として、「ガタカ」「トゥルーマン・ショー」の異才アンドリュー・ニコルが起用された。
本作は、モノポリー発売元のハズブロ社と米ライオンズゲートが共同で製作する。当初は、米ユニバーサル・ピクチャーズがハズブロと組んで映画化する予定だった。
米バラエティによれば、映画版は「質素な一角であるバルティック通りに暮らす少年が、財を成すまでの軌跡を描く」内容になるという。
ハズブロのボードゲームの映画化といえば、「バトルシップ」(2012)や「呪い襲い殺す」(2014/原題:Ouija)があり、後者は続編企画が進行中だ。
関連ニュース





チョ・ユリ、無我夢中で演じたジュニの“大きな変化”「彼女の心はどんな状態だろう」【「イカゲーム」シーズン3/ネタバレインタビュー】
2025年6月29日 16:00

映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント