「映画ドラえもん」36作目は「新・のび太の日本誕生」!16年3月公開
2015年7月11日 04:00

[映画.com ニュース] 「ドラえもん」の長編映画シリーズ36作目が「映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生」になり、2016年3月に公開されることが決まった。1989年に公開され、シリーズ歴代1位となる動員数460万人の記録を持つ人気作「映画ドラえもん のび太の日本誕生」が新たによみがえる。
「映画ドラえもん」は第1作が公開された80年から今年で35周年を迎え、3月に公開された「映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)」は、6月末時点で観客動員数347万人、興行収入38.9億円を記録。ファミリー映画として不動の地位を築いている。
そして、35周年という節目の年を終え、16年春に36作目として公開される最新作が「新・のび太の日本誕生」だ。89年に公開されたオリジナルの「のび太の日本誕生」は、7万年前の日本を舞台に、のび太とドラえもんたちが世界支配を企む不死身の精霊王ギガゾンビとの戦いを描き、観客動員数460万人という記録を打ち立てた。「映画ドラえもん のび太の大魔境」をリメイクした長編34作目「映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 ペコと5人の探検隊」を手がけ、丁寧なキャラクター描写に定評のある八鍬新之介が監督・脚本を務め、往年の名作を新たに生まれ変わらせる。

また、これにあわせ、藤子・F・不二雄ミュージアム(神奈川県川崎市)では、原画展「のび太の日本誕生と時空の旅」が7月10日から16年6月末(予定)まで開催。「のび太の日本誕生」を中心に、「見ならいT・P」(T・Pぼん)、「片道タイムマシン」(キテレツ大百科)、「あいつのタイムマシン」(SF短編)など、藤子・F・不二雄作品で「時空の旅(タイムトラベル)」が題材になった作品の原画を特集・展示。ミュージアムカフェでは、「のび太の日本誕生」に登場するひみつ道具「畑のレストラン」を再現したメニューが登場し、ミュージアムショップでも限定商品が発売される。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12