懐かしのセリフ「命が惜しけりゃ、乗って」復活!「ターミネーター」最新作本編映像公開
2015年6月19日 19:00

[映画.com ニュース] アーノルド・シュワルツェネッガーが12年ぶりに復帰した大ヒットシリーズ最新作「ターミネーター:新起動 ジェニシス」の本編映像2本が、このほど公開された。
1本目の「命が惜しけりゃ乗って編」では、シリーズで共通しているセリフのひとつ「Come with me, if you wanna live !(命が惜しけりゃ、乗って)」にフォーカス。シリーズ第1作「ターミネーター」(1985)では未来からやってきた戦士カイル・リース(マイケル・ビーン)がサラ・コナー(リンダ・ハミルトン)に、第2作「ターミネーター2」(91)ではT-800ターミネーター(シュワルツェネッガー)がサラに向けて発した、シリーズファンにはおなじみのセリフだ。
映像では、イ・ビョンホン扮する液体金属型ターミネーター、T-1000に追われるカイル(ジェイ・コートニー)のもとに、戦士となったサラ(エミリア・クラーク)が駆けつけるシーンで使用される。服屋に逃げ込んだカイルは試着室に身を隠すも、T-1000にあえなく見つかり、絶体絶命に。そんなとき、サラがトラックごとT-1000型ターミネーターに突っ込み、「命が惜しけりゃ、乗って!」と叫ぶ。本作では、サラの勇ましさを象徴するセリフとして描かれる。
続く「殺していない編」では、T-1000から逃げきったカイルとサラが、トラックの中で語り合うシーンが描かれる。「すべてが変わったの。あの1984年はもう存在しない」と告げるサラに困惑するカイルは、さらに荷台に座る年老いたT-800を発見し銃で撃とうとするが、返り討ちにあい昏倒。むっとした表情のT-800が「殺してはいない」と返すコミカルなシーンが展開する。また、映像では、年老いたT-800と戦い、破壊された若い同型のターミネーターの姿を確認することもできる。
映画は、人類反乱軍を率いるジョン・コナーの母サラを抹殺するため、殺りくマシーンのターミネーターT-800が未来から過去へと送り込まれるが、そこには老いた同型のターミネーターが待ち受けていた。「マイティ・ソー ダーク・ワールド」のアラン・テイラー監督がメガホンをとり、これまでの時系列がリセットされた「ターミネーター:新起動 ジェニシス」は、7月10日から全国で公開。
(C)2015 Paramount Pictures. All Rights Reserved.

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

編集部の“最愛”映画を一挙に発表!
【出演123本の中からTOP5を決定】1位はどの作品? そして最新作は、人生に力をくれる――
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこのカッコイイ映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

キムズビデオ
【この衝撃作を知ってるか?】“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート