「八仙飯店之人肉饅頭」など香港のカルトバイオレンス3作、8月上陸
2015年6月17日 22:10

[映画.com ニュース]香港の鬼才ハーマン・ヤウ監督、アンソニー・ウォンがタッグを組んだ幻のバイオレンス映画を特集上映する「スーパークレイジー極悪列伝」が、8月1日から東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で開催される。「八仙飯店之人肉饅頭」(1993)が劇場初公開となるほか、「タクシーハンター」(93)が日本初上陸、「エボラ・シンドローム 悪魔の殺人ウィルス」(96)が18年ぶりにリバイバル上映される。
中国への返還を前に不安や混乱に包まれた90年代の香港では、不安定な世相を反映したかのようなエロ・グロ・バイオレンス描写を打ち出した「III級片(成人映画)」ブームが巻き起こった。今回、ウォンが極悪非道な主人公を怪演した90年代のカルト3作品が登場する。
「八仙飯店之人肉饅頭」は、マカオで起こった猟奇殺人事件を題材に、雇い主の家族を殺害し死体を調理して客に振舞っていた男を描いた問題作。過激な内容、容赦ない表現で衝撃を与えた同作が、満を持して劇場公開となる。
「タクシーハンター」は、交通事故で妊娠中の妻を失った男が繰り広げる壮絶な復しゅう劇を描き、横暴なタクシー社会を痛烈に批判した社会派作品。パニックホラー「エボラ・シンドローム 悪魔の殺人ウィルス」は、エボラ出血熱に感染したチンピラが、自覚症状のないまま歩く病原体として人々を恐怖に突き落としていく。
「スーパークレイジー極悪列伝」は、8月1日からヒューマントラストシネマ渋谷で開催。
フォトギャラリー
関連ニュース
香港映画の魅力を紹介「Hong Kong Films @ Tokyo 2024」10月30日開幕 スタンリー・クワン、松永大司、サモ・ハンらが一般公開のセミナーに参加
2024年10月23日 14:30
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ