「深夜食堂」台湾でも“めしテロ”旋風!今年最大のヒットを記録
2015年5月12日 12:45

[映画.com ニュース]日本で今年1月に公開された「映画 深夜食堂」が、台湾でも異例の大ヒットを飛ばしている。4月30日に台湾公開された同作の興収は、公開後2日で350万台湾ドル(約1400万円)を突破。「名探偵コナン 業火の向日葵」「THE LAST NARUTO THE MOVIE」など人気作を押さえ、今年台湾で公開された日本映画で最大のヒット作となっている。
また、興収ランキングでは、ハリウッド超大作「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」「ワイルド・スピード SKY MISSION」、香港映画超大作「赤道」に続き初登場第4位を獲得している。
「映画 深夜食堂」は、シリーズ累計発行240万部を超える人気コミックを松岡錠司監督が映画化。台湾・香港でも75万部(2014年12月までの時点)と日本のコミックでは異例の販売部数を記録している。午前零時から7時頃まで開店する食堂「めしや」通称「深夜食堂」を舞台に、そこに集う客たちの人間模様を、小林薫扮するマスターの温かい料理とともに描く。台湾以外にも、香港、韓国、マレーシアなど20の国と地域で公開が決定(5月11日現在)している。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの面白そうな物語は…!
【ヤバすぎる世界へ、ようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”…予告だけで今すぐ観たい!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ