クリスチャン・ベール負傷で「濃紺のさよなら」の製作が中止に
2015年4月28日 11:00

[映画.com ニュース]米20世紀フォックスがハードボイルド小説の「濃紺のさよなら(原題:The Deep Blue Good-By)」の映画化企画を中止したと、ハリウッド・レポーター誌が報じた。
同作は巨匠ジョン・D・マクドナルドの代表作「トラビス・マッギー」シリーズの第1弾の映画化で、始末屋の主人公にはクリスチャン・ベールが決まっていた。メガホンをとるジェームズ・マンゴールド監督(「ウルヴァリン:SAMURAI」「ウォーク・ザ・ライン 君につづく道」)とは、「3時10分、決断のとき」に次ぐ2度目のタッグとなる予定だったが、ベールは先日自宅で膝前十字じん帯を損傷する大ケガを負った。
マイケル・ルイスの経済ノンフィクション「世紀の空売り 世界経済の破綻に賭けた男たち」(原題:The Big Short)の映画版には参加できたものの「濃紺のさよなら」は激しいアクションシーンがあるためベールは出演を辞退。ほかにも待機作があり、マンゴールド監督も「ウルヴァリン:SAMURAI」の続編を来年クランクインすることから、フォックスは製作中止を決定した。「濃紺のさよなら」は今年5月のクランクイン予定だった。
なお、「濃紺のさよなら」の映画化企画は90年代後半からあり、これまでにオリバー・ストーン監督やポール・グリーングラス監督らが興味を示したが、いまだに実現していない。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映