名匠・野村芳太郎監督没後10年 選りすぐりの8本初ブルーレイ化
2015年4月11日 20:30

[映画.com ニュース] 没後10年を迎えた名匠・野村芳太郎監督作品86作品から、選りすぐりの8本が初めてブルーレイ化される。
野村監督は、松竹蒲田撮影所の所長を務めた日本映画監督の草分け的存在である野村芳亭監督を父に持ち、幼少期から撮影所を遊び場にして育った日本映画の申し子。大学卒業後、松竹蒲田撮影所に入社し、黒澤明監督や川島雄三監督の助監督を務め、黒澤監督からは「日本一の助監督」と高く評価された。52年に2本立て上映のための中編作品「鳩」で監督デビュー。その後は、松本清張や横溝正史といったサスペンス小説家とタッグを組み、「張込み(1958)」「ゼロの焦点(1961)」「砂の器」「八つ墓村(1977)」など数多くの傑作を世に送り出した。
今回の企画は、「あの頃映画 the BEST 松竹ブルーレイ・コレクション」によるもので、5月8日に「事件」「疑惑」、6月3日に「配達されない三通の手紙」「昭和枯れすすき」「真夜中の招待状」、7月3日に「張込み(1958)」「ゼロの焦点(1961)」「しなの川」の計8作品がリリースされ、野村監督の世界を最新のHDリマスター映像で堪能できる。各3300円(税抜き)。
フォトギャラリー
関連ニュース





「ザ・ウォーク 少女アマル、8000キロの旅」あらすじ・概要・評論まとめ ~難民問題に切り込む若き女性監督の、力強く、叙情的で、示唆に富んだ映像の数々~【おすすめの注目映画】
2025年7月10日 09:30
映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー