押井守の幻の初期作品「劇場版 ニルスのふしぎな旅」が劇場公開
2015年1月14日 12:50

[映画.com ニュース] 1983年に製作され、若かりし日の押井守監督が演出に参加している「劇場版 ニルスのふしぎな旅」が、北欧文化を紹介する祭典「トーキョーノーザンライツフェスティバル2015」の上映作品として、1月31日から渋谷アップリンクで公開されることが決まった。80年からNHKで放送されたテレビアニメをもとに製作されたものの、長らくお蔵入りになっていた幻の作品が、スクリーンに初めてお目見えする。
原作はスウェーデンの作家セルマ・ラーゲルレーブによる児童文学。大江健三郎氏がノーベル文学賞を受賞した際、スウェーデンの人々と文学に敬意を表し、自身が少年時代に感銘を受けた作品として同作を挙げたことでも知られている。妖精の魔法で体を小さくされてしまった少年ニルスが、ハムスターのキャロット、ガチョウのモルテンと一緒に、渡り鳥の故郷ラップランドを目指す旅を描いている。
テレビシリーズのチーフディレクターは、押井監督が師匠と公言する故鳥海永行氏。タツノコプロで「タイムボカンシリーズ」の演出などに携わってきた当時の押井監督は、鳥海監督に続く形でスタジオぴえろへ移籍。「ニルスのふしぎな旅」の演出に参加し、同作で鳥海監督に演出家として育ててもらったと回想している。「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」で世界に羽ばたいた押井監督の、いわば原点とも言える作品だ。上映は2月6日まで。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズ
【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント