笑顔を封印した新垣結衣 ピアノ演奏シーンも初披露の「くちびるに歌を」予告編
2014年12月16日 15:30

[映画.com ニュース] 新垣結衣が自身初となる教師役を務めた主演作「くちびるに歌を」の予告編と本ポスタービジュアルが完成した。
シンガーソングライターのアンジェラ・アキが、NHK全国学校音楽コンクール課題曲となった自身の楽曲「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」を携え、全国の中学生たちを訪ね歩いたテレビドキュメンタリーのエピソードをもとに、作家の中田永一(乙一)氏が書き下ろした青春小説「くちびるに歌を」を映画化。「ホットロード」「アオハライド」など話題の青春映画を多数手がける三木孝浩監督がメガホンをとり、長崎県・五島列島の中学校に臨時教員として戻ってきた音楽教師の柏木ユリ(新垣)と、合唱部の少年少女たちが交流し、成長していく姿を描いた。
公開された予告編では、登場人物がそれぞれ抱えている問題が明らかになり、さまざまな人間模様が描き出されていく。音楽の臨時教師として東京からやってきたワケあり美人ピアニスト・柏木が合唱部の顧問をすることになり、部には柏木目当ての男子部員が殺到。しかし、柏木は指導するどころか、生徒たちにピアノを弾いてほしいとお願いされても、頑なに弾こうとしない。ピアノを弾かないのではなく、弾けないのではという疑惑も持ちあがる中、柏木は「私のピアノは誰も幸せにしない」と胸の内を吐露する。
忘れられない過去を抱え、笑顔を封印した柏木を演じる新垣は、女優として新たな一面を開拓。また、ピアニストという役柄のため、ピアノ未経験でありながらもショパンやベートーベンの曲に挑戦するというトレーニングに3カ月かけて取り組んでおり、予告編では、そんな新垣によるピアノ演奏シーンも披露されている。2015年2月28日全国公開。
(C)2015「くちびるに歌を」製作委員会 (C)2011中田永一/小学館
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー