尾野真千子“舌好調”で大暴露 玉木宏を「こんないたずら好きなヤツはいない」
2014年12月10日 20:20
[映画.com ニュース] 俳優・堤真一が、露天商から大富豪に成り上がった実在の人物をモデルに演じた主演映画「神様はバリにいる」の完成披露試写会が12月10日、都内で行われた。堤は、共演の尾野真千子、ナオト・インティライミ、玉木宏、李闘士男監督とともに舞台挨拶。「正直、この映画は公開されるか分からなかった。大変な思いをした監督のためにもうれしい。でも、映画は楽しく、劇場を出た後に元気になってくれたら」と声高にアピールした。
だが、「皆さん、今日はタダです。試写会です」と公開後の広がりをあおろうとしたが、実際は有料試写会と聞かされ、あ然とした表情。玉木に「やっちゃいましたねえ」と突っ込まれ、「ここでも、もうけようとしたかあ」と照れまくった。
撮影は昨夏にインドネシア・バリ島で約1カ月半のロケを行い、尾野は「4人が家族、きょうだいのように仲が良くて、寝る以外はずっと一緒だった」とチームワークの良さを強調。だが司会者が、男性陣がジェントルマンと紹介されると「誰がジェントルマンやねん。玉木、こんないたずら好きなヤツはいない。私のポーチにいっぱい草詰めたやろ。あと3人が団結して、私を海に落としましたから」と関西弁でぶちまけた。
それでも、撮影の合間には映画初出演のナオトが持ってきたカードゲーム「UNO」や歌しりとりで盛り上がったそうで、堤は「何で持ってきてんねんと思ったけれど、役者だけだったら絶対にやらない。途中からUNOをしているのか撮影をしているのか分からなくなった」と絶賛。玉木も、「明るいナオトくんのおかげ」と称えた。
そのナオトは、「幼稚園の頃からお芝居をやりたいと思っていた夢がかなった」と破顔。「右も左も分からなかったけれど、堤のアニキが『考えるな。思い切りやったらええねん』と言われ、分からないなりに思い切りやらせてもらった」と感激の面持ちだった。
「神様はバリにいる」は、バリ島で暮らす“自称さわやか”な大富豪の下に、事業に失敗した女社長、その会社の元顧客でストーカー、眼科医らが訳ありの者たちが集い、人生をやり直す指南を請う人情コメディ。来年1月17日に全国で公開される。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー