菅原文太さん逝く、高倉健さんに比肩する映画スター
2014年12月1日 17:00

[映画.com ニュース]映画「仁義なき戦い」「トラック野郎」シリーズなど、日本映画史に残る人気作品、傑作に出演した元俳優の菅原文太さんが、11月28日午前3時、転移性肝がんによる肝不全のため都内病院で死去していたことが明らかになった。享年81歳。すでに11月30日に福岡・太宰府天満宮祖霊殿で家族葬が執り行われた。
菅原さんは、宮城県仙台市出身。54年に旗揚げしたばかりの劇団四季1期生として入団、初期作品に多数端役として出演する。57年に岡田眞澄らと日本で初めての男性専門モデルクラブ「ソサエティ・オブ・スタイル」を設立し、ファッション・モデルをしていたところ、58年に喫茶店で新東宝の宣伝部員にスカウトされ、新東宝に入社。同年「白線秘密地帯」で本格映画デビューした。
180センチの長身を生かし、新人二枚目スターの一団「ハンサムタワーズ」の一人として売り出されたが、61年に新東宝が倒産したためメンバーと共に松竹へ移籍。しかし、メロドラマやホームドラマなど、女優主体の企画が多い松竹では脇役が続き、俳優の安藤昇に勧められて、メンバーと共に67年に東映へ移籍した。
東映では、「関東テキヤ一家」(69)、「緋牡丹博徒 お竜参上」(70)、「懲役太郎 まむしの兄弟」(71)に出演。そして、73年からスタートした「仁義なき戦い」シリーズの大ヒットで、東映を代表するスターの一人に。日本映画の一時代を築いたこのシリーズのヒットで東映は任侠路線から実録路線に転換。74年末から始まった「新・仁義なき戦い」シリーズや75年からの「トラック野郎」シリーズもヒットした。
また、80年頃からテレビドラマにも出演し、近年はナレーター、アニメゲームの声優も務めるなど幅広く活躍していたが、01年に俳優だった長男の菅原加織(かおる)さんを事故で亡くし、07年には膀胱がんを患うなど体調を崩し、12年11月に俳優引退を宣言。山梨県で農業を営むなどしていた。
長身で二枚目のビジュアルと味のある声とともに、任侠映画などでのいぶし銀の演技、スクリーン映えする存在感で多くのファンから愛されていた唯一無二の俳優だったと言える。先月死去した国民的映画俳優・高倉健さんに続く、菅原さんの訃報は日本映画界の一つの時代の終焉を決定つけるものとなった。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー