「ヘラクレス」のヒットメーカーが明かす、商業映画への誇り
2014年11月1日 12:45

[映画.com ニュース] ドウェイン・ジョンソンを主演に迎え、大スケールでギリシャ神話の英雄の姿を描く「ヘラクレス」(公開中)について、監督のブレット・ラトナーが熱く語った。
ゴツいこん棒を手に、ヘラクレスが巨大なライオンに飛びかかるポスターが強烈なインパクトを放つ。劇中で彼はこのライオンの毛皮を戦利品として頭に被っており、すさまじいインパクトもさることながらどことなくユーモアも漂わせて、この監督の作品らしい魅力を放っている。「あれは原作のグラフィックノベル通りだよ。スタジオは『大きすぎる!』と反対したけど『あれがパワーを示すんだから、デカくないとダメだ』と押し通した。演じたドウェインは重くて大変だったみたいだけどね」と、監督は大きく笑う。
ヘラクレスと言えば、この獅子との対決など「12の難業」と呼ばれる神から与えられた試練が有名だが、本作ではその王道ではなく、難業を終えた「その後」の物語を描く。ラトナー監督は、「これまで約40本のヘラクレス映画が作られてきたけど、その全てが12の難業にフォーカスしてきた。でも僕は、英雄伝説の向こう側、つまり地に足の着いた生身の男のドラマを描きたかったんだ」と、これまでにないヘラクレス像を強調する。
いわば英雄に「人間味」というスパイスを加えようと腐心したわけだが、その点で、プロレラーとしてWWE世界ヘビー級王者に輝いた経歴を持ち、「魅せる」ことを知り尽くしたジョンソンの参加は、多くのイマジネーションを監督に与えたようだ。「このジャンルは、『300 スリーハンドレッド』にしろ『インモータルズ 神々の戦い』にしろ、シリアスなものが多いよね。でも人生は厳しいことばかりじゃない。ドウェインが演じるヘラクレスは、たき火を囲んでジョークを言ったりする。人間臭くて、人生はもっと楽しんでいいんだと思い出させてくれたよ」。
45歳にして希代のヒットメーカー。「ラッシュアワー」シリーズをはじめとする監督作、「ラスベガスをぶっつぶせ」「モンスター上司」「プリズン・ブレイク」ほかプロデュース作品と、次々とヒット作を送り出している一方で、意外にも賞レースには縁がない。だが、これだけ安定してヒット作を作り続けていること自体、才能がなければ実現できないことだ。「もっと評価されるべきではないか?」とも思えるが、当人は「僕にとって大事なのは、なるべく多くの人に見て楽しんでもらうこと」と意に介さない。
「賞を獲るには入念な分析や戦略が必要だけど、僕は『これにほれた!』という本能から作り始めるタイプ。これまでの作品は全て商業映画だけど、それを誇りにも思ってるんだ。今、この規模の映画を作り続けるチャンスをもらえる監督はそう多くはいない。若く体力があるうちに、こうした大きな規模の作品を作り続けておきたいね」
フォトギャラリー
関連ニュース


「キス・ザ・フューチャー」あらすじ・概要・評論まとめ ~無条件の愛―サラエボの“希望の灯火”となったU2奇跡のライヴ!~【おすすめの注目映画】
2025年9月25日 12:30

高級住宅のための偽装結婚から始まるロマンス? チェ・ウシク×チョン・ソミン「私と結婚してくれますか?」10月10日配信
2025年9月25日 12:00



映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント