ノルウェーの名匠ベント・ハーメル、新作「1001グラム」主演女優と共に来日
2014年10月27日 20:45

[映画.com ニュース] 第27回東京国際映画祭コンペティション出品作「1001グラム」の上映が10月27日TOHOシネマズ六本木であり、ノルウェーのベント・ハーメル監督と主演女優アーネ・ダール・トルプとが会見した。
「キッチン・ストーリー」「酔いどれ詩人になるまえに」「クリスマスのその夜に」など、孤独を抱えた人間の悲哀をユーモラスに描く作風で知られるハーメル監督が、初めて女性を主役に据えた最新作。重量の基準となる1キロの塊を保管する研究所に勤務する内気なマリエが病気の父に代わり、パリの学会に出席する。ヒロインの感情の変化とパリでの思わぬ出会いを繊細に描いたラブストーリー。次回のアカデミー賞外国語映画賞部門のノルウェー代表作品にも選出された。
孤独な主人公を描くことが“ノルウェー的”かと問われたハーメル監督は「私の母国に起因していることもあるかもしれませんが、孤独はノルウェーだけでなく、すべての人が抱える普遍的なもの」と説明。今回、女性が主人公であることについては「女性としてではなく、人間としてアプローチしました。(今回の主人公が)男性であっても描き方は変わらなかったと思います」と話した。
主人公のマリエを演じるトルプは、ノルウェーの人気実力派女優のひとり。今回が初来日となり「ノルウェー人にとって日本はあこがれの地。今回の東京訪問を友人にうらやましがられました。何か冒険が始まるような気持ちです」と挨拶し、バラエティ豊かな監督陣がそろうノルウェー映画界でのハーメル監督を「彼は有名な映画作家でユニークな立場にあります」と紹介する。自分自身を隅々までコントロールし、笑顔をほとんど見せないヒロインを演じ、「これぞハーメルという世界観があるので、そこに入りきって演じきらなければなりません。今作でも一つひとつのマリエの小さな動きの中に意味があって、それをすべて正確に演じなければならない苦労がありました」と役作りを振り返った。
東京国際映画祭は10月31日まで開催。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。
【売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…】放送直後に人気沸騰。現代の闇を描いた、注目の衝撃作。
提供:BS10スターチャンネル

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券