【国内映画ランキング】「近キョリ恋愛」首位浮上!「グレース・オブ・モナコ」3位、「まほろ駅前」7位
2014年10月21日 21:30

[映画.com ニュース]10月18~19日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。前週2位でデビューした「近キョリ恋愛」が、「ふしぎな岬の物語」を逆転して首位に立った。週末2日間の成績は、動員10万0766人、興収1億2369万6400円。興収は前週比で69%。累計では動員38万1493人、興収4億7875万5700円となっている。
2位に落ちた「ふしぎな岬の物語」は、累計で動員が45万3756人、興収5億1657万1400円。平日の稼働率が高いので、累計では「近キョリ恋愛」よりも上である。両作品ともに、興収10億円が当面の目標。
3位には、「グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札」が初登場でランクインした。オープニング2日間の成績は、動員が6万4452人、興収8063万9200円。全国199スクリーンでの成績である。単純に総興収を動員数で割ってみると、客単価は1251円。それほどシニアに振れているわけでもなさそうだ。ちなみに「ふしぎな岬の物語」の単価は1138円。
初登場はもう1本。7位「まほろ駅前狂騒曲」は、2日間で動員4万1831人、興収5771万3490円。「グレース・オブ・モナコ」と同等のスクリーン数で、興収は71.5%という水準。こちらも単純に興収を動員数で割ると、単価は1379円。はるかに若者比率が高いことがわかる。
続映作品では、8位の「STAND BY ME ドラえもん」が興収79億8354万0400円。80億円まであと一息だ。
10位の「ルパン三世」は、同じく23億3162万8900円。気が付けば、トップ10に洋画は2本だけ。
関連ニュース





長尾謙杜の30年後の姿を、ディーン・フジオカが演じる 「おいしくて泣くとき」安田顕&美村里江ら出演、主題歌はUruが担当
2025年2月12日 07:00

映画.com注目特集をチェック

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券