吉本興業が映画新会社を設立、社長に奥山和由氏
2014年10月16日 06:30

[映画.com ニュース] 吉本興業は10月6日付で、製作・配給・宣伝を中心に映画に関わる全般の業務を行う新会社「株式会社KATSU-do(かつどう)」を設立した。
吉本興業が全額出資。同社グループのエンタテインメントのノウハウを生かしながら、各種業務を行っていく。代表取締役社長は、奥山和由氏が務める。
同社の説明によれば、KATSU-doとは「活動」であり、「克動」であり、「勝つためのDO=行動」を意味するという。かつて日本で映画のことを活動写真と呼んでいた時代、まずは作ること、そして観客に見てもらうこと、それを成し得てこその活動屋の誇りだった。その活動写真が持ち得ていた活力を維持し、作品を作っていく姿勢が大事だと考えている、としている。(文化通信)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント