「インターステラー」フィルム版がデジタル版より先に全米公開
2014年10月3日 11:10

[映画.com ニュース] クリストファー・ノーラン監督の最新作「インターステラー」のフィルム版が、デジタル版に先駆けて全米公開されることが明らかになったと、ハリウッド・レポーター誌が報じた。
「インターステラー」の全米公開は11月7日だが、同作の北米配給を手がけるパラマウントは2日前の11月5日に、アメリカとカナダの約240館で先行上映を実施。これらの映画館に共通しているのは、いずれもフィルム上映である点で、35ミリフィルム、70ミリフィルム、そしてIMAXの70ミリフィルムの3種類が用意されている。デジタル映写機が普及した北米において、フィルム上映を行うことは配給にとってコスト増となるが、それでもこのような措置に踏み切ったのは、ノーラン監督がフィルム文化の維持に積極的だからだ。
この夏、コダックの映画フィルム工場を閉鎖から救うため、ノーラン監督はJ・J・エイブラムス監督やクエンティン・タランティーノ監督と共同で映画スタジオに働きかけ、一定量のフィルムを購入する契約を締結させている。また、これまでのすべての作品をフィルムで撮影しており、「インターステラー」も例外ではない。そんなノーラン監督の意志を尊重し、パラマウントはフィルム版の先行上映を行うことを決定。また、デジタル版の上映が始まってからも、平行してフィルム版も上映される予定だ。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)