映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ニール・ゲイマン版「ヘンゼルとグレーテル」、出版前に映画化決定

2014年9月14日 14:20

リンクをコピーしました。
英人気作家ニール・ゲイマンがグリム童話を“リイマジニング”
英人気作家ニール・ゲイマンがグリム童話を“リイマジニング”
Photo by Jeremy Sutton-Hibbert/Getty Images

[映画.com ニュース] 英作家ニール・ゲイマンの新作絵本「Hansel and Gretel(原題)」が、長編映画として実写化されることが決定した。

映画「スターダスト」「コララインとボタンの魔女 3D」の原作者として知られるゲイマンが、グリム童話「ヘンゼルとグレーテル」を“リイマジニング”するもので、イタリア出身のイラストレーター、ロレンツォ・マトッティが挿絵を担当する。10月28日に米国で出版されるが、それに先駆けジュリエット・ブレイクが自身の製作会社フォー・チキンズを通して映画化権を獲得した。

「ナショナル・ジオグラフィック」の元シニア・エグゼクティブで、現在は米プレゼンイベント「TEDカンファレンス」のキュレーターを務めるブレイクは、ラッセ・ハルストレ監督の「マダム・マロリーと魔法のスパイス」(11月1日公開)でスティーブン・スピルバーグオプラ・ウィンフリーとともに製作を務めている。

ゲイマン作品はこのほかにも、グラフィックノベル「サンドマン」が人気俳優ジョセフ・ゴードン=レビットのプロデュースで映画化企画が進行しているほか、小説「墓場の少年 ノーボディ・オーエンズの奇妙な生活」はロン・ハワード監督、昨年出版した「The Ocean at the End of the Lane」はジョー・ライト監督のメガホンで映画化を予定している。

「ヘンゼルとグレーテル」を題材にした実写映画としては、昨年パラマウント・ピクチャーズがジェレミー・レナージェマ・アータートンを主演に迎え、アクションアドベンチャー「ヘンゼル&グレーテル」を製作している。同作は日本では劇場未公開だったが、全世界で興行収入2億2600万ドル(約238億円)のヒットを記録し、続編企画が進行中だ。


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る