串田アキラがテーマ曲を歌う「イン・ザ・ヒーロー」劇中映画のポスター画像を独占入手!
2014年8月25日 09:30

[映画.com ニュース] 東映アクションクラブ出身の唐沢寿明が夢追うスーツアクターに扮した「イン・ザ・ヒーロー」に登場する劇中映画の特別ポスターを、映画.comが独占入手した。また、そのテーマソングを「宇宙刑事ギャバン」「キン肉マン」などの主題歌で知られる串田アキラが担当していることがわかった。
同作の主人公・本城(唐沢)は国民的人気を誇る「神龍戦士ドラゴンフォー」のリーダー、ドラゴンレッド役として、長年顔を知られることなく活躍を続けている。いつの日か“顔出し”で映画出演することを夢見てアクションに打ち込むが、やっとめぐってきたチャンスも新人アイドル一之瀬(福士蒼汰)に奪われてしまう。串田は、この劇中番組のテーマソング「誰も知らないヒーロー」で、仮面の下に涙を隠しながら、人々の希望のために戦うヒーローたちの熱い思いを歌っている。
また、公開されたビジュアルは「神龍戦士ドラゴンフォー」の映画版ポスターという設定で、劇中で使用するためだけに制作されたもの。ドラゴンレッド、ブルー、ピンク、グリーンのほか、一ノ瀬(福士)が演じる映画版オリジナルキャラクターのドラゴンブラックの姿もある。ポスターは本物さながらのクオリティで、劇場公開日やキャスト名も記されているが、そこに“顔出し”の一ノ瀬以外のクレジットはなく、スーツアクターの現実も反映した作りとなっている。
熱血漢でブルース・リーに憧れる本城は、妻(和久井映見)に逃げられ、娘(杉咲花)に馬鹿にされながらも夢をあきらめず日々、鍛練を積んでいる。そこへ一世一代のチャンスが到来するが、それは命をも落としかねない危険なスタントだった。唐沢自身がスタントなしで、高さ8.5メートルからの飛び降りや、クライマックスの100人斬りのシーンに挑んだことも話題になっている。
「イン・ザ・ヒーロー」は、9月6日から全国で公開。
関連ニュース
河森正治監督×髙橋渉監督×リアン=チョー・ハン監督、日本のアニメーションの底力を語る!「止まっている絵が動いて見えることで命があるように感じる」【第38回東京国際映画祭】
2025年11月2日 20:30
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー