タランティーノが救ったロサンゼルスの名画座のドキュメンタリーが完成
2014年7月29日 14:45

[映画.com ニュース] 米ロサンゼルスにある、座席数200席の老舗の名画座ニュー・ビバリー・シネマを題材にしたドキュメンタリー映画「アウト・オブ・プリント(Out of Print)」が完成し、このほど予告編が公開された。
ニュー・ビバリー・シネマは、1929年に封切館として始まったが、78年に現オーナーのトーガン一家が名画座に変え、クラシック作品を中心に、インディーズや外国映画まで幅広いラインナップを、「35mmフィルムの2本立て」にこだわって上映している。
また、約4年前に経営難に陥り、立ち退きの危機に直面した際に、若い頃からニュー・ビバリー・シネマの常連だったクエンティン・タランティーノ監督が、同館を購入して存続させたことでも話題になった。現在も、ニュー・ビバリー・シネマの建物の所有者はタランティーノだが、上映作品の選定を含む映画館運営はこれまで通りオーナー一家とスタッフが行っている。
ドキュメンタリー「アウト・オブ・プリント」は、ニュー・ビバリー・シネマの歴史とその魅力に加え、存続の危機に瀕する35mmフィルム上映の現状と、その保存の必要性に焦点をあてる。なお、監督のジュリア・マルケーゼは、ニュー・ビバリーのスタッフでもあるという。
インタビューには、ケビン・スミス、セス・グリーン、ジョー・ダンテ、ジョー・カーナハン、マーク・ロマネク、トム・ホランド、ジョン・ランディス、ロイド・カウフマン、エドガー・ライト、リチャード・ケリーほか多くの映画人、映写技師、常連客などが登場する。
「アウト・オブ・プリント」予告編はYouTubeで見ることができる(www.youtube.com/watch?v=dtPZxrjE2vE)。公開スケジュールは未定。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI