「スター・ウォーズ」の未来は?「ピープルVSジョージ・ルーカス」第2弾が始動
2014年6月24日 20:30

[映画.com ニュース] 「スター・ウォーズ」シリーズをめぐる様々な論争を検証した長編ドキュメンタリー映画「ピープルVSジョージ・ルーカス」の第2弾「ピープルVSジョージ・ルーカス エピソードII(原題)」の制作プロジェクトがスタートした。
世界中の熱狂的ファンに取材を敢行し、今や文化としての一面をもつ「スター・ウォーズ」の創造主ジョージ・ルーカスへの疑問に迫った、ファン参加型のドキュメンタリー。日本で2012年3月に公開された第1弾では、その神秘性を語る上で不可欠となっている数々の議論を徹底的に調査し、「“遥か彼方の銀河系”は創造主のものか、それを心から愛するファンのものか?」というテーマに切り込んだ。
第2弾のテーマは、ずばり「ジョージ・ルーカスの手を離れた『スター・ウォーズ』の未来はどうなるのか?」。ルーカスフィルムがウォルト・ディズニー傘下に入り、今後のシリーズの発展に期待が寄せられる一方で、遥か彼方の銀河系が“ディズニー化”されてしまうことに不安を感じるファンの心理などにスポットをあてるようだ。
公式ホームページでは、ファンが制作した「スター・ウォーズ」に関する動画や画像、楽曲などを募集中。本家シリーズの最新作「スター・ウォーズ エピソード7(仮題)」と同じ15年12月公開となっている。
J・J・エイブラムス監督がメガホンをとる「スター・ウォーズ エピソード7」(15年12月18公開)のほか、16年全米公開予定のスピンオフ映画第1弾を「GODZILLA」のギャレス・エドワーズ監督が、翌17年公開予定のスピンオフ映画第2弾を「クロニクル」の新鋭ジョシュ・トランク監督が手がけることが決定している。さらに、新アニメシリーズ「スター・ウォーズ レベルズ(原題)」が、今秋から米ディズニーXDでスタートする。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント