レミオロメン・藤巻のソロ初主題歌「アメンボ」が聞ける!「太陽の坐る場所」予告
2014年6月21日 12:00

[映画.com ニュース] 直木賞作家・辻村深月氏の傑作ミステリーに矢崎仁司監督がほれ込み、映画化した「太陽の坐る場所」の予告編が公開された。2012年のレミオロメンの活動休止以降、ソロとして活躍する藤巻亮太が初めて手がける映画主題歌「アメンボ」を聞くことができる。
山梨放送開局60周年記念作品として製作された本作は、辻村氏、矢崎監督、藤巻の3者が山梨県出身という同郷パワーの結集した作品だ。水川あさみ演じる高校のクラスの女王として君臨していた主人公の響子と、木村文乃演じるクラスメイトの今日子。同じ名前を持つふたりは、ある日をきっかけに立場が逆転する。そして高校卒業から10年、響子は地元地方局のアナウンサーとして満たされない毎日を過ごし、今日子は東京で人気女優として活躍していた。そんなふたりが同窓会で再会を果たし、10年前の真実が語られる。三浦貴大、森カンナ、鶴見辰吾らが共演。
予告編では、「18歳、私は女王だった」というナレーションから始まり、多くの友人に慕われ充実した響子の高校生活が映し出される。その後、同じ名前の今日子と出会うシーンから、10年後、当時の思いを抱えたままに、ふたりがクラス会で再会を果たす瞬間という重要なシーンが切り取られている。藤巻の歌声とともに、思春期特有の残酷な悪意や、教室という閉ざされた空間の中で感じる痛みがリアルに映し出されている。
「太陽の坐る場所」は10月4日有楽町スバル座ほか全国公開。山梨では9月27日から先行公開される。
(C)2014「太陽の坐る場所」製作委員会
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント