いしわたり淳治「日々ロック」音楽をプロデュース!劇中歌は「9ミリ」滝善充ら担当
2014年5月30日 10:00
[映画.com ニュース] 人気音楽プロデューサーのいしわたり淳治氏が、野村周平主演作「日々ロック」の音楽をトータルプロデュースしていることがわかった。また、ロックバンド「9mm Parabellum Bullet」のギタリスト・滝善充ら、7組の人気ミュージシャンが劇中音楽を手がけていることが発表された。
「SR サイタマノラッパー」シリーズ、「劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ」の入江悠監督のもと、若者の間で高い人気を誇るミュージシャンが結集した。滝善充をはじめロックバンド「爆弾ジョニー」「忘れらんねえよ」、流しの「細身のシャイボーイ」の4組が、野村演じる主人公・日々沼拓郎が歌う楽曲の作曲を担当。「今夜いますぐに」など、原作の世界観を情熱的に表現している。
また、初音ミクなどボーカロイドプロデューサーとして知られる「DECO*27」が、二階堂ふみ演じるヒロイン・宇田川咲の楽曲のため、ダンサブルなオリジナル曲を提供。ロックバンド「The SALOVERS」がアングラフォークバンド「犬レイプ」、ビジュアル系バンド「ミサルカ」がライバルバンド「ランゴリアーズ」と、それぞれが演じるキャラクターの楽曲を担当している。
メガホンをとった入江監督は、「僕が10代の時すでに眩しいばかりの活動をされていた、いしわたり淳治さんと一緒に映画を作れるということ。そして、これから日本の音楽シーンを変えていくだろう、若き才能あるミュージシャンと一緒に作品を作れること。これほど楽しい仕事があるでしょうか」と感激しきりだ。
いしわたり氏は、「漫画の中でも『お前ら、音楽はいいけど歌詞が最悪』と言われている『ザ・ロックンロールブラザース』の音楽は、絶対にポップで1度聴いたら口ずさみたくなるものでなくてはならないと思いました」を明かし、「度重なるリライト依頼に応え続けてくれた素晴らしいミュージシャンの皆さんのおかげで、日々沼の音楽以外にもこの映画でしか聴けない、たくさんの『イイ曲』が生まれました」と自信をのぞかせている。
「日々ロック」は、入江監督が榎屋克優氏の同名人気漫画を映画化。音楽に打ち込むさえないダメ男・拓郎らの姿を描き出す。今秋に全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー