「カリオストロの城」、34年越しのデジタルリマスター化&5月公開決定
2014年5月2日 16:10

[映画.com ニュース] モンキー・パンチ氏の代表作をアニメ映画化した「ルパン三世 カリオストロの城」(1979)が、34年の時を経てデジタルリマスター化され、5月9日から全国の劇場で公開されることがわかった。
「ルパン三世」の劇場版シリーズ第2弾で、宮崎駿監督作品の第1作としても有名な本作を、3年の歳月を費やしてデジタルリマスター化した。映像の修復作業だけでなく、音声も迫力のある5.1chサラウンドに対応するよう再収録している。ルパン役で長年親しまれてきた故山田康雄さんや、昨年死去した銭形警部役の故納谷悟朗さんら往年の声優陣が、スクリーンによみがえる。
「ルパン三世 カリオストロの城」は、幻の偽札と呼ばれるゴート札の秘密を探るため、カリオストロ公国に侵入したルパンらが、謎の男たちに追われていた少女クラリスを救出する冒険を描く。5月9日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI