映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

原恵一監督のアニメーション最新作発表 葛飾北斎を描く「百日紅」15年公開

2014年4月25日 10:00

リンクをコピーしました。
原恵一監督最新作「百日紅」が 2015年公開決定
原恵一監督最新作「百日紅」が 2015年公開決定
(C)2014 杉浦日向子・MS.HS/「百日紅」製作委員会

[映画.com ニュース] 日本を代表するアニメーション作家・原恵一監督の最新作「百日紅(さるすべり)」が、2015年に公開されることがわかった。江戸風俗研究家であり、漫画家、文筆家である故杉浦日向子さんの同名漫画が原作で、アニメーション制作をProduction I.Gが担当した。

河童のクゥと夏休み」「カラフル」などのアニメーション映画で知られ、昨年公開された「はじまりのみち」で実写映画にも挑戦した原監督が、再びアニメーションのフィールドに戻り、江戸風俗研究家で漫画家、文筆家として活躍した杉浦さんの漫画代表作「百日紅」を映画化。江戸時代を舞台に、一世を風びした浮世絵師で、3万点を超える作品を残し、今なお世界中を魅了する葛飾北斎と、その制作の裏側で北斎を支え続け、自身も浮世絵師として後に北斎名義で大量の作品群を残したと言われている娘・お栄(後の葛飾応為)の姿を通し、絵を描く人間たち、江戸に生きる町人たちとの交流を描く。

アニメーション制作は、「ももへの手紙」「攻殻機動隊ARISE」など、数々のハイクオリティ・アニメーション映画を発表し続けているProduction I.Gが担当。毎年6月に開催されている世界最大のアニメーション国際映画祭であり、今年は6月9日に開幕する仏アヌシー国際アニメーション映画祭で、原監督が登壇しての製作発表が行われる予定で、それに先立ち海外向けティーザービジュアルもお披露目された。

原監督は「杉浦日向子さんの作品の中でも、特に『百日紅』は現実と幻想、人の生死や日常、季節の移り変わりが、とてもリアリティある描写で描かれていて、画面も変化に富んだ作品がつくれると感じました。本作を映像化するにあたって、現実味のある『時代劇』にしたいと思うのと同時に、杉浦日向子さんという素晴らしい作家のことをもっと知ってもらえたら嬉しいです」とコメントを発表している。

作品の完成は14年内を予定しており、15年全国ロードショー。


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 1月31日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る