スティーブ・マックイーン監督来日 “同郷”木村佳乃とロンドントーク?
2014年4月23日 16:48
[映画.com ニュース]第86回アカデミー賞で作品賞をはじめ3冠に輝いた「それでも夜は明ける」のスティーブ・マックイーン監督が4月23日、東京・TOHOシネマズ日本橋で舞台挨拶に立った。スペシャルゲストとして駆けつけた女優の木村佳乃が、自身と同じロンドン出身だと知ると、マックイーン監督は「そんな気がしたよ(笑)。こんな風に会話するのがロンドン流さ」と言葉を交わしていた。
南部の農園に売られた黒人ソロモン・ノーサップが12年間の壮絶な奴隷生活をつづった伝記を映画化。アフリカ系アメリカ人が監督を務めた作品として、史上初めてアカデミー賞の作品賞を受賞し「映画完成までは長い道のりだったし、賞レースから降りたいと思ったことも。それでもたくさんの人が奴隷制度に関心を持ってくれたから、報われた気分だよ」とファンに喜びを語った。
26日から都内で開催される、自身の個展に出席するため来日。かつては写真家、彫刻家としても活動し、日本でも個展を開いた経験をもち「世界のなかでも、東京は特にインスピレーションを与えてくれる都市。街並みやデザイン、思想はもちろん、人々が“聞く耳”をもっている」と語っていた。
木村と対面すると、「カンヌで『ブラインドネス』を拝見しました。すばらしい女優さんは、しっかり記憶に残るもの」と木村が海外進出を果たした同作について言及。木村が「お世辞でもうれしいです」と照れ笑いを見せると、「ノー! 私はお世辞なんて言いません」と敬意を示した。
また、木村が本作で助演女優賞を受賞したルピタ・ニョンゴを絶賛すると「演技を通して、ダイレクトに思いを伝え、真実を語る才能に恵まれた俳優はそう多くない」と同意。木村が「次回作のオーディションがあれば、ぜひ呼んでほしい」とアピールすると、「オーディションなんて必要ありませんよ」とリップサービスを披露した。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー