米紙が選ぶ「エイプリルフールの冗談だったら良かったと思う映画11本」
2014年4月3日 22:40

[映画.com ニュース]エイプリルフールを記念して、米エンタメサイトのThe Wrapが「エイプリルフールの冗談だったら良かったのにと思う映画作品」という特集を掲載した。
ラインナップには、クリストファー・ノーラン監督によるリブート版が作られるきっかけになった「バットマン」シリーズ第4弾「バットマン&ロビン」や、ラジー賞を総なめにしたSF映画「バトルフィールド・アース」などが挙げられている。
ただし、このなかには「スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス」や、ザック・スナイダー監督作「マン・オブ・スティール」なども含まれており、作品の質にばらつきがありすぎるという指摘もある。
The Wrapが選ぶ「エイプリルフールの冗談だったら良かったのにと思う映画作品11本」のリストは以下の通り。
「バットマン & ロビン Mr.フリーズの逆襲」(96)
「アフター・アース」(13)
「ハングオーバー!!! 最後の反省会」(13)
「世界で一番パパが好き!」(04)
「マック」(88)
「サボタージュ(原題)」(14)
「スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス」(99)
「マン・オブ・スティール」(13)
「バトルフィールド・アース」(00)
「愛と憎しみの伝説」(81)
「ファニー・ピープル」(09)以降のすべてのアダム・サンドラー出演映画
「アフター・アース」(13)
「ハングオーバー!!! 最後の反省会」(13)
「世界で一番パパが好き!」(04)
「マック」(88)
「サボタージュ(原題)」(14)
「スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス」(99)
「マン・オブ・スティール」(13)
「バトルフィールド・アース」(00)
「愛と憎しみの伝説」(81)
「ファニー・ピープル」(09)以降のすべてのアダム・サンドラー出演映画
関連ニュース






「天国と地獄 Highest 2 Lowest」あらすじ・概要・評論まとめ ~世界のクロサワの名作をスパイク・リーが再解釈、時代を超えた巨匠同士の対話~【おすすめの注目映画】
2025年9月11日 12:30
オリジナル 洋画 まとめ 評論 配信