リブート版「スカーフェイス」にチリ人監督パブロ・ラライン
2014年3月31日 08:05

[映画.com ニュース] 米ユニバーサル・ピクチャーズが約3年前から企画している、新版「スカーフェイス」の監督として、2012年の映画「NO」で第85回アカデミー賞外国語映画賞にノミネートされたチリ人監督パブロ・ララインが交渉中であることがわかった。
同作は、過去に「暗黒街の顔役」(1931/ハワード・ホークス監督)と「スカーフェイス」(83/ブライアン・デ・パルマ監督)として(いずれも原題は「Scarface」)、2度映画化されたギャング映画の傑作。
今回のリブートでも、「アウトサイダー(移民)がその屈折したアメリカンドリームを叶えるべく、暴力と非情な手段をもって裏社会でのし上がっていく」という既存の2作品に共通する要素を踏襲するが、舞台や主人公の設定は異なる。
米The Wrapによれば、新作の舞台は現代のロサンゼルス、主人公トニーはメキシコ人移民になるという。プロデューサー陣は、実際にラテンアメリカ系の俳優を主役にキャスティングする予定だ。ちなみに、トニーは「暗黒街の顔役」ではポール・ムニ扮するイタリア人、「スカーフェイス」ではアル・パチーノ扮するキューバ人だった。
脚本は、何度か改稿を重ね、最新バージョンは「さらば、ベルリン」のポール・アタナシオが手がけている。ラライン監督にとっては、初めてのハリウッド映画となる。
関連ニュース





