リブート版「スカーフェイス」にチリ人監督パブロ・ラライン
2014年3月31日 08:05

[映画.com ニュース] 米ユニバーサル・ピクチャーズが約3年前から企画している、新版「スカーフェイス」の監督として、2012年の映画「NO」で第85回アカデミー賞外国語映画賞にノミネートされたチリ人監督パブロ・ララインが交渉中であることがわかった。
同作は、過去に「暗黒街の顔役」(1931/ハワード・ホークス監督)と「スカーフェイス」(83/ブライアン・デ・パルマ監督)として(いずれも原題は「Scarface」)、2度映画化されたギャング映画の傑作。
今回のリブートでも、「アウトサイダー(移民)がその屈折したアメリカンドリームを叶えるべく、暴力と非情な手段をもって裏社会でのし上がっていく」という既存の2作品に共通する要素を踏襲するが、舞台や主人公の設定は異なる。
米The Wrapによれば、新作の舞台は現代のロサンゼルス、主人公トニーはメキシコ人移民になるという。プロデューサー陣は、実際にラテンアメリカ系の俳優を主役にキャスティングする予定だ。ちなみに、トニーは「暗黒街の顔役」ではポール・ムニ扮するイタリア人、「スカーフェイス」ではアル・パチーノ扮するキューバ人だった。
脚本は、何度か改稿を重ね、最新バージョンは「さらば、ベルリン」のポール・アタナシオが手がけている。ラライン監督にとっては、初めてのハリウッド映画となる。
関連ニュース
Snow Man向井康二「ウィンくんとの代表作に」 “奇跡のハート”のワンショットも! 映画「(LOVE SONG)」メイキング映像
2025年10月28日 12:00
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート