映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

27歳の新鋭R・クーグラー監督、鮮烈なデビュー作「フルートベール駅で」に込めた思い

2014年3月20日 16:20

リンクをコピーしました。
「フルートベール駅で」ライアン・クーグラー監督
「フルートベール駅で」ライアン・クーグラー監督

[映画.com ニュース] 2009年元日、米サンフランシスコのフルートベール駅ホームで、3歳の娘をもつ22歳の黒人青年が警官に銃殺された。その青年の人生最後の1日を描いた「フルートベール駅で」は、サンダンス映画祭で作品賞&観客賞をダブル受賞するなど、全米賞レースで高い評価を集めた。メガホンをとった弱冠27歳の新鋭ライアン・クーグラー監督が初来日し、本作に込めた思いを語った。

「あらゆるメディアを見た時、黒人が主役として描かれることは少ない。彼らはいつも脇役だったり、背景を歩いているだけだったり。彼らの物語を撮りたいと思っていた」。

事件性を扱う新聞記事などでは見ることのできないオスカーの1日。ありきたりな1日なのに、オスカーという青年の人となりがじわじわと浮かび上がってくる。クーグラー監督は丹念にリサーチを重ね、「公的な証言記録もあるし、オスカーが他人と過ごしていた時間はその相手から話を聞くことができるので、彼の足取りを細かくつかむことはできた。だけど、彼が1人でいた時間は彼に聞くことができないので何が起きていたか分からない。それを補うために多少エピソードを追加したけれど、“その日何が起きたか”という本質からブレないように十分気を付けたよ」と繊細な作業でオスカー像を描き出した。

画像2(C)2013 OG Project, LLC. All Rights Reserved.

クロニクル」でも注目を浴びた新星マイケル・B・ジョーダンは、オスカーを等身大に演じ切った。クーグラー監督は、「次の企画でもマイケルをあて書きしているんだ。彼にはカリスマ性があって、誰もが彼の一挙手一投足に目が奪われてしまうようなスターの資質をもっている」と絶賛。だからこそ、現実と違和感のないオスカー像が実現したといい「観客がオスカーと一緒に1日を過ごし、まるで家族のような親密さをもって彼を見守ることができればいいと思っていた。ああいう不条理な形で彼を失った時、家族や周囲がどう感じたか。それを観客と共有することが映画のゴールだったんだ」と語る。

実際に起きた事件の映画化であるため、オスカーが悲惨な死を遂げることを観客は周知している。クーグラー監督は、「死だけでなく、結果が分かっていても人は映画を見に行くよね。それは、人間が今この瞬間というものすごく高い集中力をもてるからだと思う。みんないつかは自分が死ぬことを分かっていても、毎日を生きていける。1日1日が小さな葛とうの積み重ねなんだ。だからこの映画でも先にあるオスカーの死ではなく、『彼の5分後はどうなっているんだろう?』と感じてもらえるような作りを意識したんだ」という。

製作を務めた名優フォレスト・ウィテカーとの仕事も、クーグラー監督にとって大きな財産となった。「たまたま『大統領の執事の涙』(リー・ダニエルズ監督)と製作が重なっていたんだけど、フォレストは『やろう!』と言ってくれた。役者が実在の人物を演じる時、単なるモノマネにならないように気をつけないといけない。役者の心の内側から湧き出るような芝居を演出するようにとアドバイスをもらったよ。マイケルも母親役のオクタビア・スペンサーもフォレストの大ファンなんだ」。

そして、「フォレストは大成功しているスターだけど、本当に謙きょなんだ。謙きょな姿勢は人生において最も大切なことだと、彼の存在自体が教えてくれたような気がする。彼には一生の恩があるし、ぜひまた一緒に仕事がしたいよ」と“謙きょ”に語った。

フルートベール駅で」は、3月21日より公開。

オクタビア・スペンサー の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る