桜坂洋の小説が原案のトム・クルーズ主演作、監督が来日!
2014年3月13日 15:20

[映画.com ニュース] 日本人作家・桜坂洋氏の小説を原案に、トム・クルーズ主演で映画化される「オール・ユー・ニード・イズ・キル」のダグ・リーマン監督とプロデューサーのアーウィン・ストフ氏が来日し3月13日、都内で24分間の本編映像が公開され、リーマン監督とストフ氏が報道陣の質問に答えた。
舞台は謎の侵略者の襲撃を受け、絶滅の危機に瀕している近未来の地球。ケイジ少佐は戦闘中に敵の攻撃を受けて戦死するがその瞬間、突然、すでに体験したはずのその日の朝へと舞い戻る。同じ1日と死が何度も訪れ、彼は不可解なタイムループの輪に囚われていることに気付き、そこから敵を倒す糸口をつかんでいく。
リーマン監督は「私自身が誰よりも完成した映画を見たい!」と興奮気味に語る。これまで「ボーン・アイデンティティー」「Mr.&Mrs.スミス」などのヒット作を手がけてきたが、今回の桜坂氏による原作を読み「戦いの前線におけるラブストーリーを描くチャンスだと思いました。独創的で驚きの連続の作品になると思います」と自信をのぞかせる。
ストフ氏は、リーマン監督の起用、クルーズとエミリー・ブラントの出演について「全てがファーストチョイスだった」と説明。クルーズが地球を救うアクション作品に出演するのは見慣れた光景だと見る向きもあるが、リーマン監督は「もっと驚いてほしいね。彼が演じているのは全編にわたって臆病な男なんだ。そういう役に挑戦するのはいままでになかったことだよ」と熱弁をふるった。
映像では重そうな戦闘用スーツを着込んでアクションに臨むクルーズとブラントの姿が見られたが、リーマン監督はCGに頼らない戦闘スーツの映像を「この映画で一番の挑戦」と語り「かなり重いし、あれを着て撮影に臨むには1カ月ほどの専門のトレーニングを要したし、座っているところから立つだけでクレーンやワイヤーが必要だった」と述懐する。
ゲストとして来場した桜坂氏は、映画化の企画が届いた後も、完成までたどり着くことはないだろうと考えていたそうだが「次第に決まっていき、リーマン監督、トム・クルーズの参加が決まって『おいおい!』と思った。ロンドンに行ったら本当に撮影していて、逆にだんだん現実味がなくなっていった(笑)」と振り返る。自身も戦闘スーツを着て、一部シーンに出演しているが「30回くらいテイクを重ねました。プロの仕事のところに行くもんじゃないですね」と苦笑を浮かべていた。
「オール・ユー・ニード・イズ・キル」は7月4日から公開。
(C)2014 VILLAGE ROADSHOW FILMS(BMI)LIMITED
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー