海老蔵、洋画吹き替えに初挑戦!わずか4シーンも「もうやらない」と悪戦苦闘
2014年2月27日 20:06
[映画.com ニュース]歌舞伎俳優の市川海老蔵が2月27日、都内のスタジオで米映画「オール・イズ・ロスト 最後の手紙」(ロバート・レッドフォード主演)の日本語吹き替え版アフレコを行った。
海老蔵が洋画の吹き替えに挑むのは、今回が初めて。インド洋をたったひとり漂流する主人公を演じ、セリフは手紙の朗読やSOS発信などわずかに4シーン。それでも「結構難しかったし、時間がかかって大変だった。やっぱり、餅は餅屋。またやるかって? もうやらない(笑)」と悪戦苦闘していた。
ヨットが転覆し、わずかな食糧とサバイバルキットだけを手に救命ボートで漂流する男が、悪天候やサメの襲撃、飢えと渇き、そして孤独に襲われるヒューマンドラマ。読まれるかわからない手紙を書きつづる男の姿を通して、生きることの意味を問いかける。登場人物は、レッドフォード演じる名もなき主人公ただひとり。現在77歳という年齢ながら、全編水上撮影という過酷なロケに挑んだ。
海老蔵は絶望しながら、最後まで家族を思い続ける主人公の姿に「独身のときとは違い、やっぱり今は家族が大切。日常では感謝の気持ちを忘れがちになってしまう」としんみり。報道陣から「もし漂流したら?」と問われると、「漂流なんてしないって」とあきれながらも、「もし何か持っていくなら、防水のスマホ。ブログを更新すれば、助けに来てもらえるかも」。現在も自身の公式ブログをこまめに更新しており、「昼寝していて、夢の中で更新することも……。(妻の小林)麻央からは『よくけんしょう炎にならないね』と言われる」と話していた。
「オール・イズ・ロスト 最後の手紙」は3月14日から全国公開。長編デビュー作「マージン・コール」でアカデミー脚本賞にノミネートされた新鋭J・C・チャンダー監督がメガホンをとった。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー