海老蔵、14年熊本公演で長女初披露 くまモンも駆けつける?
2013年11月25日 14:20

[映画.com ニュース] 歌舞伎俳優の市川海老蔵が11月25日、都内で自身の企画公演「市川海老蔵 古典への誘い」の製作発表会見を行い、2014年3月に熊本県・八千代座公演で長女の麗禾(れいか)ちゃんを初披露すると発表した。「ぜひ、娘にも歌舞伎の匂いを感じてもらえれば。本人は出たいと言っているが、あくまで2歳児なので(5日間公演のうち)出たり出なかったり、気持ち次第」といい、“秘策”としてご当地キャラのくまモン出演の可能性も示唆した。
「市川海老蔵 古典への誘い」は伝統芸能をよりわかりやすく楽しんでもらおうと、海老蔵自ら企画し、12年からスタート。今年10月、13都市26公演行った「市川海老蔵 古典への誘い ~江戸の華~」では粋で軽妙な曲調が特徴とする“清元”をテーマに、清元のなかでも対照的な「保名」と「お祭り」の2演目を舞うほか、海老蔵による口上、清元素演奏の「玉屋」を披露したばかり。
第3回となる14年公演は、12年の再演として能の「石橋(しゃっきょう)」と歌舞伎舞踏「連獅子」に挑むことになり、「思いのほか好評の声を頂戴し、再び務めさせていただくことになった」。前回は割愛した“宗論”も盛り込むといい「より古典の形に戻したものを皆さんに見ていただければ」と抱負を語った。
海老蔵は来年1月3日に放送される密着特番で、今年3月に誕生した長男の勧玄(かんげん)くんをテレビ初披露することも明らかになっている。「市川海老蔵 古典への誘い」は2014年3月6日から3月25日まで、全国7都市で公演が行われる。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映