米パラマウント、メジャースタジオとして初めてフィルム配給を終了
2014年1月22日 22:45
[映画.com ニュース]アメリカのメジャースタジオのひとつであるパラマウント・ピクチャーズが、フィルムの配給を終了したとロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
パラマウントは、昨年12月に全米公開されたウィル・フェレル主演のコメディ映画「俺たちニュースキャスター」の続編「Anchorman 2: The Legend Continues」をもってフィルムの配給を終了したと、劇場側に通達。その直後に全米公開となった「ウルフ・オブ・ウォールストリート」は、デジタルのみの配給になっており、同社がハリウッドでデジタル配給に完全移行した最初のスタジオとなった。
配給会社にとって35ミリフィルムを配給する場合、1スクリーンにあたり最大2000ドルのコストがかかるが、デジタルの場合はハードディスクや衛星配信を利用するため、100ドル程度で済むメリットがある。そのため、ハリウッドのスタジオは過去10年近くにわたり映画館のデジタル映写機導入を援助してきた。
現時点で全米4万スクリーンのうち、約92%がデジタル映写機となっている。パラマウントがフィルム配給を終了したことで、他スタジオも追従するものとみられている。今年中に35ミリフィルムによる映画配給がなくなるという見方もある。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー