映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

浅野忠信&二階堂ふみ「私の男」ポスタービジュアル第1弾が完成!公開は14年6月

2013年12月19日 08:00

リンクをコピーしました。
2014年最大の衝撃作のポスターが完成
2014年最大の衝撃作のポスターが完成
(C)2013「私の男」製作委員会

[映画.com ニュース] 熊切和嘉監督の最新作で、浅野忠信二階堂ふみが共演する「私の男」のポスタービジュアル第1弾が完成した。また、公開が2014年6月に決まったことを、配給の日活が発表した。

熊切監督が撮影の近藤龍人とともに、時代別に16ミリ、35ミリ、デジタルと機材を使い分け、北海道の雄大の自然を余すところなくとらえた今作は、2008年に直木賞を受賞した桜庭一樹氏の同名小説が原作。多くの映画人が製作を熱望するなか、熊切監督が11年に釜山国際映画祭のアジアン・プロジェクト・マーケットに企画を提出し、第1回APM Busan Awardを受賞したことで映画化が実現した衝撃作だ。

完成したポスタービジュアルには、「流氷での殺人事件が、すべてのはじまりだった」というキャッチコピーが掲出され、果てしなく続く純白の流氷が、主人公となる淳悟と花の行方を象徴しているかのような深い余韻を残す構成になっている。暗い北の海から逃げるように出て行く父と娘が、互いに深い喪失とふたりだけの濃厚な秘密を抱えていることを暗示している。

原作のストーリーは、10歳で孤児になった少女・花と、若くして花を引き取った遠縁の男・淳悟が、内なる空虚を抱えながらも寄り添うようにして生きる姿を描いた。愛に飢えた親子の描写が文壇で絶賛されたほか、20代前半の若い読者層から高齢層まで多くの人々に支持されている。

公開の6月に先立ち、2月に開催されるベルリン国際映画祭への出品を狙うという。

フォトギャラリー

二階堂ふみ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング